寄付金の領収書問題
文書の過去の版を表示しています。
寄付金の領収書問題
寄付者A氏の、寄付金控除のための領収書が、何度問い合わせても領収書が発行されなかった。
- 寄付者の問い合わせへの不誠実な対応(2024年10月22日 飯山あかりチャンネル/A氏の承諾のもと、Youtubeで経緯を紹介)
- 問い合わせへの無視(100万円の寄付者A氏からの何度ものメールの問い合わせに、党からの返答が全然なかった)
- A氏が2024年3月9日に飯山氏に相談、飯山氏がその場で有本氏に連絡
- 有本氏の返答「メールで問い合わせ頂いた方にはお送りしていますが」 → 領収書は発行されていなかった
- 有本氏「週明けに確認します」 → 領収書は発行されず
- 同年6月27日に飯山氏がA氏に確認 → 領収書は未だ発行されず
- 飯山氏はBさん(とある有力者)に相談、Bさんからから百田・有本氏へ連絡
- 同年7月1日、百田氏「(領収書の)日付等、いかがいたしましょうか」と寄付者に謝罪メール
- 同年8月14日、飯山氏が「連絡来ましたか?」とA氏に確認 → A氏は「来年分の党費払えとメールが来ました」領収書は未だ発行されず
- 寄付金控除を「お手元にあるお振込みの控えにてご申告いただけたら幸いです」と有本氏が発言(※実際は寄付控除証明書が必要) 2024年10月24日 X
- 「領収書問題」について、文春オンラインの有本氏の回答「「あらぬ疑いを…」日本保守党をめぐるもう1つの告発「領収書問題」有本事務総長が「週刊文春」に寄せた回答」(2024年11月2日/有料記事のため内容未確認)
- 同年11月9日、Aさんは再度「領収書と寄付金控除ためのの書類の送付依頼」のメールをしたが、未だ返信がない(飯山あかりちゃんねる/2024年11月17日)領収書は未だ発行されず
- 日本保守党の公式HPの問い合わせフォームが長期メンテナンス状態になる(日付不明)
- 同年12月1日になっても、Aさんは未だ領収書も寄附金控除のための書類も受け取っていない (飯山あかりちゃんねる/2024年12月1日)
- 別の寄付者であるU氏が押印済みの「寄付金控除のための書類」をXにて公開。(2024年12月23日/X)
- 総務省の押印の日付は、2024年11月5日
- Aさんの寄付日は「課税優遇措置団体」になる前だったため、「寄付金控除のための書類」は送付されていないと思われる(不明)
寄付金の領収書問題.1744356905.txt.gz · 最終更新: 2025/04/13 (外部編集)